昨年の今頃、10月だというのにこの暑さなどと連日報道されていた気がしますが、今年は急に冷え込む日も増えてきて本格的に秋を感じる事が増えてきました。
この時期によく聞く「〇〇の秋」。様々な秋がありますが何故秋にだけ付くのでしょうか?
過ごしやすい秋にはいろいろなことを楽しみましょうという意味が含まれており、暑すぎず寒すぎない秋は、何かをするときにちょうどいい気候という理由があげられるそうです。
他にもそれぞれに理由があって、例えば「スポーツの秋」という言葉。夏や冬に運動をするのが厳しいということもありますが、秋=スポーツというイメージを定着させたのは、1964年に開催された東京オリンピックだと言われています。東京オリンピックの開会式が10月で、オリンピックの2年後に体育の日、現在のスポーツの日が制定されました。これによって秋=スポーツが定着したと考えられています。
食欲、読書、芸術、など過ごしやすい秋には楽しみがたくさんあります。寒い冬が到来する前に、皆様も秋を満喫してはいかがでしょうか。🍁
中里
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事前相談で早割を始めました。
高崎市斎場近くで利便性は抜群です。
ホール見学・事前相談は随時お受け致しております。
下記までお気軽にお問い合わせくださいませ。
※ 365日 24時間お迎えに伺います
※ 霊安室完備 病院から直接故人様のお預りできます。
※ 介護施設・警察署へのお迎えも承っております。
027-310-5300
永代供養墓・事前相談・相続サポートなど随時承っております。
上記電話までお気軽にお問い合わせください。
高崎市・前橋市・伊勢崎市・渋川市・富岡市・安中市・藤岡市 等 群馬県全域にて対応致します。
家族葬に限らず火葬式、お別れ式、公営斎場での一般葬も承ります。
株式会社リス
〒370-0865 群馬県高崎市寺尾町182-1
TEL:027-310-5300/FAX:027-310-5301
Mail:info@res-funeral.jp